fc2ブログ

咲-Saki-ほんだし

咲-Saki-の新スピンオフきたよ!


Category: 咲-Saki-色々   Tags: 咲-Saki-  画像  宮守  エイスリン  ネタ  
Highslide JS

名itig

TVアニメ「胡桃ましまろ」は、とってもキュートで個性的な5人の高校生と 1人の六十路の教師の女の子が繰り広げる、 一見どこにでもありそうなゆる~い日常をコミカルに描いた作品です。おしゃれなファッション、ちょっとおませな行動、そしてボケとツッコミの連続。 思わずクスっとしてしまうシーンがいっぱい。 男の子にも女の子にもおススメのポップでキュートな オフビート感覚のアニメーションをどうぞお楽しみください!

名itig

(大嘘)

エイちゃんのペンは片方が前から、片方が後ろから出ている図が多いのでそれに倣いました。ただしよくあるパターンと左右が逆。
背景写真はホッパーさんからお借りしました。少ない露出にも関わらず存分に「宮守」を感じさせる素晴らしいショット。

オープニング


"ダルい"なんて そんなこと言っちゃダメです

ふわふわ 胡桃たちがやってくる うるさい声が近づいてくる
ふわふわ 胡桃たちがやってくる 甘くて酸っぱい香りがする(こたつみかん臭)
ちぐはぐなツモでいいもん マメダマしちゃお
失敗もあたりまえだよね わたしたちを 許してあげなさい

-4300 -11500 -13500 チーン

怒らないでね 怒らないで 好きにさせてね
オトコにはわかんない オナカ スイタ ウミスキ!
"ダルい"なんて そんなこと言っちゃダメです
とてつもない身長 八尺な女の子

m・i・y・a・m・o・r・i go go girl くるみ Love

名itig

ちなみに書け麻記事でした。

頂いたお題
「マシュマロ」 by サンパンさん@音を奏でて花が咲く 咲と音楽を主題にしたブログさん。私も咲キャラのテーマソングを考えるのが好きで、最近はサニーデイ・サービスのbaby blueに姉帯さんのその後を重ねてみたり。
「温泉」 by まりおんさん@ぐりーん哩 最新記事は永水ミーツ白糸台なSS。ホイホイ付いていく姫様がかわいい。こちらのSSを読んでいて気づきましたが、姫様→ハッちゃんの呼称ってまだ明らかになってないんですよね。なんとなく「ハッちゃん」だと思い込んでいました。
「身内にいるといいなあと思う咲キャラ」 by みちくさ会長補佐さん@迷子の坊やのみちくさ日記 こちらも最新記事はSS。Vシネの冒頭に出てきそうな洋由の清々しいまでのチンピラっぷりがたまらない。Vシネなら亦野さんは主人公ポジですね(笑)


2005年楽しかったなーほんと
br_decobanner_20100908010129.gif
関連記事

テーマ : 咲-Saki-    ジャンル : アニメ・コミック

Comments


ちょっとこれをアニメ化してくれる制作会社探してくる
 

閃乱コマキ ジェンコより製作
 

申し訳ないけどイラッとした

タイトルが「咲-Saki-の新スピンオフ考えたよ!」だったらニヤッとできたのに
 

来週はおっぱいお化け
 

Google「もしかして:咲日和」
 

開いてがっかりした
 

騙しやがったなぁああああああああああああああああああああ

わくわくで記事を開いちゃったぜw
 

釣られた私が馬鹿でした
 

simopon、廊下に立ってろ
 

コッポラちゃんじゃないか
 

コッポラちゃん、英語しゃべって~
 

よくも、よくも騙してくれたなァアアアアアアアアアアアアアアアアアッッ!!(血涙)

 

何か挨拶ないの?
 

エイスリンはエロい
 

もこちゃんを孕ませたい
 

Leave a Comment


 
05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

04

06


 
 
 
月別アーカイブ
 
プロフィール
始まるで!
Author: simopon(下家ポン禁止な)
1388250923_Msn Hotmail Live
咲-Saki-について色々考えるついでに天鳳打ったり咲キャラっぽいアバターを作るブログです。感想は読者間の情報補間ができたらいいな、というスタンス。気になったコマだけ拾います。あら…すじ…?
当ブログはのどっちと姫松高校を応援しています。
(検索機能削減によりアバ製作は絶望的に)

 
 
咲アバが流行りますように
 
アクセスカウンターくんは全てを見ていた?
カウントしていなかった期間にも多数のアクセスをいただきました。全てのアクセスは無言の激励!ありがとうございます。カウンター画像はニーノさんの作品を使わせていただきました。
 
QRコード
QR