fc2ブログ

咲-Saki-ほんだし

咲-Saki- 第125局 「突風」 感想


Category: 咲-Saki-本編   Tags: 咲-Saki-  感想  
※ネタバレ注意
 

半月ぶりでございます。
3月末からの私生活ドタバタですっかり咲-Saki-情報弱者となってしまいました…
何か必見の面白情報や記事がありましたら教えてくらさい。

だけども問題は今週の咲-Saki-(陽水)

ぼええええええええええええええ
Highslide JS

キャラソン発売中止待ったなし!
なぜこのようなフキダシが選ばれたのか?ひとつは「耳をつんざくような大音量ソプラノ」の表現である可能性が考えられる。キレのいい高音はある種攻撃的だ。もう一つは単純に「下手」、「ひどい声」と言ったネガティブ要素の表現である可能性。この荒く尖りまくったフキダシの枠線から「美声」はイメージしにくい。

どっちにしろこのフキダシが適当だったのかどうか疑問が残るので、もっと別の何かを表しているのかもしれない。

俺ルール
Highslide JS

露骨なホームアドバンテージ!日本も自国ゲームでは対局中のハラキリを許可すべき。 
 
ヨーロッパで声楽に強い国といえばイタリア、ドイツ、オーストリア、スウェーデン、そしてフランスなどか。藤田プロとコーチの会話中に登場した世界の強豪、ニーマン&ブルーメンタール姉妹はドイツorスウェーデン人だと思われる(参考:【咲-Saki-謎】 ドイツは麻雀先進国? - 咲-Saki-ほんだし -ので、そこらへんでもミョンファとは張り合えそう。

やかましわ
Highslide JS

あーこれミョンファちゃん5打席連続敬遠とかやっちゃうタイプですわ…
間違っていない(ルール違反じゃない)からといってそれが正解とは限らない(至言)

らっさいらっさい
Highslide JS

①敵として登場する
②敗北する
③解説役と化す イマココ!
④消える
⑤公園で活躍する

この「らっさいらっさい」が何の歌か判明すればミョンファの設定推理は大いに進みそう。
ちなみに、以前ミョンファと関連があるのではと話題になったラモーのボレアド(Les Boréades)はひと通り見たけれど「らっさいらっさい」なシーンはなかったような気がする。

レ・ミゼラブル
Highslide JS

どうやら日本の学生のレベルは大したことがないらしい。日本麻雀界はレベルの割に金払いがいい。なので海外の有力選手もやってくる…というかつてのJリーグのような存在なのかもしれない。ツラいです…

白いフレンチ
Highslide JS

最近のフランスは差別に敏感だから危険な発言ですよこれは!国際問題ですよ!

西のライバル
Highslide JS

セーラと洋榎。中学時代から名を馳せていた2人の関係はとても気になるところであったが、遂に本編で言及が!
「そんなんに負けんなよ洋榎」  やったぜ( ´∀`)bグッ!
こういう学校の枠を越えた強者の繋がりはほんとワクワクする。
しかし30円貸りるてどういうシチュエーションやねん。ばら銭作りたくないから貸してとかそういうレベルやろ。二人仲良すぎやん。仲良すぎやん!仲良すぎやん!!!


と、そんなところで今週はおしまい。

次号休載


絶望の一ヶ月がはじまる。
br_decobanner_20100908010129.gif
関連記事

テーマ : 咲-Saki-    ジャンル : アニメ・コミック

Trackbacks

くろもちです。4月もちょこちょこと書け麻に参加させてもらってます。このブログに頻繁に遊びに来てくださる方ならおや?と思ったかもしれません。単発SSがないぞよ、と。今回はこ ...

Comments


明華がまさかの音痴だったとは
 

TDNかな?
 

関西の打点王のエース二人はやっぱライバルであり友好深めている?
ミョンファ本気になるのはいいけど決勝前に全力出した人は決勝で惨敗フラグかこの試合でこけるフラグが・・
 

>⑤公園で活躍する

これは解説王だけなんだよなぁ・・・
 

部長のおもてなし(意味深)がうけたいな♪
 

どーもです。
最初の吹き出し一瞬「なんだ?戦闘力でも上がるんか?」と思ってしまった(笑。
部長のおもてなしの前に揺杏ちゃんがもう1万点くらいしかないのですが、それはいいんですかね・・・
 

ジャングルジム持ってくれば逆転まである
 

洋セラ!洋セラじゃないか!
いいゾ~これ
 

ミョンファの殺すが剛田某のボイス的な意味である可能性が微レ存。
そしておもてなし(意味深)・・・。またおとすつもりかこいつ。
 

>>⑤公園で活躍する

一体何で活躍するんですかねぇ...?

というか、アニメの1期ラストでミョンファが歌っていたシーンは本当だったんですね
 

>バクニュー糖さん
一期最終回のどっちのビックリ顔はミョンファの歌声を聞いた際のリアクションだった可能性が微レ存

>永遠のニワカさん
TDNは明らかに過ち(たった一度の)を犯したんだよなぁ…

>政治家さん
ルール上(ミョンファ自身の)本気は出せないのでセーフ

>名無しさん
そろそろフォロワーが出てきてもおかしくない

>久久久さん
買い出しよろしく

>hachikumaさん
揺案「それでも爽なら…爽ならきっとなんとかしてくれる…」

爽「まだ副将の時間じゃない」

>名無しさん
真剣がアリなら鎖鎌もアリだよね!

>名無しさん
洋セ…ひろせ…弘世。やっぱり菫さんは百合じゃないか!

>名無しさん
流行に便乗していくTV視聴おばさん

>名無しさん
そらこの先現れる毒手の使い手をボッコボコにするんですよ!
 

三尋木プロが言ってたのは欧州の雀士だったのね
 

LAAAAAAA~SAIで「らっさい」になる(名推理)
 

>話題になったラモーのボレアド(Les Boréades)はひと通り見たけれど
ワイ咲-Saki-情報弱者、この説を初めて知る
さも当然のように見てるsimopon教授の教養は流石

しっかし、揺杏ちゃんが魅力的すぎて困っちゃいますね
揺杏ちゃんに30円と言わず30万円くらい貸したい
 

あのフォントや吹き出しで考えるとジャイアンリサイタル的な歌唱力かなと思ってしまいますね
明華はフラグ立てまくりですけど部長がどう対抗するのか、また愛宕姉がこのまま沈黙したままなのか楽しみですね
 

Japanが生んだ世界的発明・カラオケを対局室に持ち込んで自由に歌っていいルールならミョンファと一部のキャラが強者化か…。能力をものともしない強さが見たい、頑張れ、洋榎ちゃん、セーラも応援してるぞ!
 

①敵として登場する
②敗北する
③解説役と化す ←イマココ!

いや、まだ負けてないし・・・揺杏ちゃん奇跡の大逆転あるし・・・・
 

他校の強者とつながりがあるのっていいですよね
部活の友人に国体選手がいましたが、地方上位大会・全国大会へと進むたびに久々に顔を合わす相手がいるようで、
「お互いに強者である」という理由だけで再会できる人がいるというのは格好いいなと思っていました
 

やっさいもっさい?(難聴)
 

半荘の間歌い続けるミョンファの強靭な声帯…
ミョンファは日本のカラオケで修行しに来たに違いない(確信)
 

立絵のセーラほんとかわいい

それにしても泉ァは調子のってんなぁ
このあとシャープシュートされると思うとほんと楽しみ(ゲス顔)
 

もうSideAの準決勝は終わってるんですがそれは
 

ここで有珠山中堅の活躍が見れると俺得なんだが
殺すところまではなくてもこのまま臨海中堅が圧倒しそうなんだよな
仮にも世界ランカー()だし
 

そろそろ有珠山にも頑張って貰いたいところなんだが
こりゃあ最下位で準決勝敗退しそうだな
 

吹き出しの線は単に迫力出すためだと思った。フォントもズコーだったらもっと色々ありそうだし、何かしゅっとしてるし。
 

愛宕ネキが金にがめついって本当ですか?
幻滅しました…ネリーちゃんのファンになります。
 

揺杏ここで取り敢えず覚醒しとけ
ミョンファに直撃とかは無理かも知れんが愛宕ネキの得点くらいは削っとけ
それと久部長は2回戦でやらかしまくってるからここは1.5万から3万位のプラス収支で終わらせてほしいわ
 

どうせ臨海が決勝進むんだから中堅は苦戦もしくは挫折しとけ
 

愛宕姉はここら辺で大失敗しとけ
2回戦で可愛い久部長を馬鹿にしていたから
 

アニメ続編なったらミョンファ、ネリ―とかの声誰になんのだろう?
 

初期のJリーグと言えば、白糸台がヴェルディ感出てるよなあ
ナベツネみたいに口うるさいスポンサーがいた点では臨海もあてはまるけど
 
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
 

Leave a Comment


 
05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

04

06


 
 
 
月別アーカイブ
 
プロフィール
始まるで!
Author: simopon(下家ポン禁止な)
1388250923_Msn Hotmail Live
咲-Saki-について色々考えるついでに天鳳打ったり咲キャラっぽいアバターを作るブログです。感想は読者間の情報補間ができたらいいな、というスタンス。気になったコマだけ拾います。あら…すじ…?
当ブログはのどっちと姫松高校を応援しています。
(検索機能削減によりアバ製作は絶望的に)

 
 
咲アバが流行りますように
 
アクセスカウンターくんは全てを見ていた?
カウントしていなかった期間にも多数のアクセスをいただきました。全てのアクセスは無言の激励!ありがとうございます。カウンター画像はニーノさんの作品を使わせていただきました。
 
QRコード
QR