
たまたまInternet Explorer(IE)でこのブログを見てみたら

!?
おいおい前世紀か?
本来こう見えているはずだった↓

今使っているテンプレがIEを完全サポートしていない(完全な誤認識でした。正常表示確認済。申し訳ありません)のは知っていたんだけど
まさかここまで狂っていたとは…参ったなこりゃ
現在のブラウザシェア的にこのブログを見に来てくれる人も半分はIEを使ってると思うんだけど↑の表示ではあまりに残念すぎる…一日500人の人があのグチャグチャな状態でこのブログを開いているかと思うと申し訳なくて申し訳なくて…
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ みんなにベストな環境でブログ見てほしいんだお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもCSS未だによく分からないし、
| (__人__) | このテンプレ用に弄った記述移植するのもめんどくさいお…
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから読者に変わってもらうお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ブラウザ変えてください(ズバァ)
あまりウェブブラウザに関心がなくてプリインストールのIEを使ってきたという方、この機会に是非変えてください。
IE使ってたって良いことなんてないです(来いよゲイツ、金なんか捨ててかかってこい)
推奨の乗り換え先
Firefox
Google Chrome
それ以外でIEから乗り換えない理由って「めんどくさい」これしかないと思うんだよね。
わかる。それは大いにわかる。
俺もgdi++の設定直すのがめんどくさいからChrome諦めてずっとFirefox使ってるもの。
だけど、だけどIEだけはやめよう。百害あって一利なし!
俺もハンゲ使うからIEは必須だけど、それでもIEを日常使いするにする選択肢はない!
IEでもSleipnirなんかだとそれなりに快適だから変えたくないかもしれないけど、他はもっと快適なんやで…

P.S.100%リピーターじゃないんだからこれじゃ何の解決にもならないことに気づいた。
こちらで何とかしなければならない問題ですね.゚+.(´∀`*).+゚.なんとかします…


!?
おいおい前世紀か?
本来こう見えているはずだった↓

今使っているテンプレが
まさかここまで狂っていたとは…参ったなこりゃ
現在のブラウザシェア的にこのブログを見に来てくれる人も半分はIEを使ってると思うんだけど↑の表示ではあまりに残念すぎる…一日500人の人があのグチャグチャな状態でこのブログを開いているかと思うと申し訳なくて申し訳なくて…
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ みんなにベストな環境でブログ見てほしいんだお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもCSS未だによく分からないし、
| (__人__) | このテンプレ用に弄った記述移植するのもめんどくさいお…
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから読者に変わってもらうお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ブラウザ変えてください(ズバァ)
あまりウェブブラウザに関心がなくてプリインストールのIEを使ってきたという方、この機会に是非変えてください。
IE使ってたって良いことなんてないです(来いよゲイツ、金なんか捨ててかかってこい)
推奨の乗り換え先
Firefox
Google Chrome
それ以外でIEから乗り換えない理由って「めんどくさい」これしかないと思うんだよね。
わかる。それは大いにわかる。
俺もgdi++の設定直すのがめんどくさいからChrome諦めてずっとFirefox使ってるもの。
だけど、だけどIEだけはやめよう。百害あって一利なし!
俺もハンゲ使うからIEは必須だけど、それでもIEを日常使いするにする選択肢はない!
IEでもSleipnirなんかだとそれなりに快適だから変えたくないかもしれないけど、他はもっと快適なんやで…

P.S.100%リピーターじゃないんだからこれじゃ何の解決にもならないことに気づいた。
こちらで何とかしなければならない問題ですね.゚+.(´∀`*).+゚.なんとかします…

スポンサーサイト


半月くらい前からFootballManagerにハマっている。
おかげでろくに咲ネタも絞し出せずにいるのだけれど(一昨日?六厘舎塞さん見て久々にgimp起動した)
起きてる時間の7割くらい咲のこと考えてる人間が丸一日スレ開くの忘れる…
それくらい夢中になれる逸品。
前からやってみたかったのだけどPCスペックに自信がなかったのでこの年までオアズケ状態…PC買い替えをもって遂にデビューしたというわけで。
とはいったものの長年のヌルゲーマー生活で染み付いたリセット癖が俺の邪魔をする。
この手のシミュレーションゲームにリセットは天敵。一気にゲームをつまらなくする。
案の定、リセットを繰り返した結果、トットナム(プレミアリーグ中堅クラブ)就任一年目でリーグ、FAカップ、CL三冠という大偉業を達成し、なんともいえない虚しさを味わう。
やっちまった/(^o^)\
二年目からは心を入れ替えて誠実プレイ中。
一年目で稼いだ金で補強したから今年も優勝候補だけどね!!
そんなつまらない俺が牛耳るプレミアリーグはおいといてピュアなCPUたちが競い合う他リーグの話。
今回はセリエA。
2011-2012シーズンのセリエAのデータを見ていたらなんとジェノアが優勝していた。
100年以上前に権勢をふるった超古豪ながら07-08シーズンに復帰するまで10年以上も二部三部を彷徨っていたチームであり、復帰後の順位も10位-5位-9位、そしてFM2011の1stシーズンでも9位と、中堅とも呼べない中の下クラブ。
(個人的に中堅とは3~6位を行き来するクラブだと考えている)
そんなクラブがいきなりリーグ優勝。
リアルでもジェノアはそこそこのチームなんだけど、そこそこで優勝できるほどリーグ戦というものは甘くない。
こんなことあるんだなーと驚嘆しつつ、良い選手がいたら強奪してやろうとチームを覗いてみる。
すると…

本田さんがいた。

セリエ挑戦一年目で優勝。
しかも前シーズン9位、中堅とも呼べないジェノアで。
9ゴール7アシスト、マンオブザマッチ4度。ぱねぇ。
ゲームでも「もってる」男 本田△
しかしこのジェノアフォメはキチガイじみている…
3-4-3という現代ではレアなフォーメーションを採用しているのは現実通りなのだけれども、
3バックのセオリーを無視し、「4」の両サイド=ウイングバックに本職ウイングを入れるというキチガイっぷり。
3バックはサイド守備に問題があるので常に両サイドのいずれかがディフェンスラインに戻って4バックで守備をするのが基本。そのため実質5バックのような陣容になるのが一般的。
日本代表の3-4-3でも長友内田という普段サイドバックの選手をウイングバックに起用している。
だがこのCPUジェノアは何をとち狂ったのか元々FWのスクッリを左に起用してリーグ制覇を成し遂げた…これがセリエを攻略するフォメなのか…
欧州トップクラスでは死んでいたフォーメーションを斬新なスタイルで蘇らせ
タイトルまで奪取したジェノア、ガスペリーニ監督(CPU)かっこいい。
翌2012-2013シーズンは右ウイングのロイ・ベーレンスを獲得し、両サイドウイングというマジキチフォメに進化してました。

おかげでろくに咲ネタも絞し出せずにいるのだけれど(一昨日?六厘舎塞さん見て久々にgimp起動した)
起きてる時間の7割くらい咲のこと考えてる人間が丸一日スレ開くの忘れる…
それくらい夢中になれる逸品。
前からやってみたかったのだけどPCスペックに自信がなかったのでこの年までオアズケ状態…PC買い替えをもって遂にデビューしたというわけで。
とはいったものの長年のヌルゲーマー生活で染み付いたリセット癖が俺の邪魔をする。
この手のシミュレーションゲームにリセットは天敵。一気にゲームをつまらなくする。
案の定、リセットを繰り返した結果、トットナム(プレミアリーグ中堅クラブ)就任一年目でリーグ、FAカップ、CL三冠という大偉業を達成し、なんともいえない虚しさを味わう。
やっちまった/(^o^)\
二年目からは心を入れ替えて誠実プレイ中。
一年目で稼いだ金で補強したから今年も優勝候補だけどね!!
そんなつまらない俺が牛耳るプレミアリーグはおいといてピュアなCPUたちが競い合う他リーグの話。
今回はセリエA。
2011-2012シーズンのセリエAのデータを見ていたらなんとジェノアが優勝していた。
100年以上前に権勢をふるった超古豪ながら07-08シーズンに復帰するまで10年以上も二部三部を彷徨っていたチームであり、復帰後の順位も10位-5位-9位、そしてFM2011の1stシーズンでも9位と、中堅とも呼べない中の下クラブ。
(個人的に中堅とは3~6位を行き来するクラブだと考えている)
そんなクラブがいきなりリーグ優勝。
リアルでもジェノアはそこそこのチームなんだけど、そこそこで優勝できるほどリーグ戦というものは甘くない。
こんなことあるんだなーと驚嘆しつつ、良い選手がいたら強奪してやろうとチームを覗いてみる。
すると…

本田さんがいた。

セリエ挑戦一年目で優勝。
しかも前シーズン9位、中堅とも呼べないジェノアで。
9ゴール7アシスト、マンオブザマッチ4度。ぱねぇ。
ゲームでも「もってる」男 本田△
しかしこのジェノアフォメはキチガイじみている…
3-4-3という現代ではレアなフォーメーションを採用しているのは現実通りなのだけれども、
3バックのセオリーを無視し、「4」の両サイド=ウイングバックに本職ウイングを入れるというキチガイっぷり。
3バックはサイド守備に問題があるので常に両サイドのいずれかがディフェンスラインに戻って4バックで守備をするのが基本。そのため実質5バックのような陣容になるのが一般的。
日本代表の3-4-3でも長友内田という普段サイドバックの選手をウイングバックに起用している。
だがこのCPUジェノアは何をとち狂ったのか元々FWのスクッリを左に起用してリーグ制覇を成し遂げた…これがセリエを攻略するフォメなのか…
欧州トップクラスでは死んでいたフォーメーションを斬新なスタイルで蘇らせ
タイトルまで奪取したジェノア、ガスペリーニ監督(CPU)かっこいい。
翌2012-2013シーズンは右ウイングのロイ・ベーレンスを獲得し、両サイドウイングというマジキチフォメに進化してました。



5日に誕生日を迎えたまこを祝おうとまこアバ作っていたらアマガミの薫が出来ていた。
何を言ってるのかわからねーと思うが以下略
発売前は「もんじゃら」だ「メデューサ」だ、「薫の良さがわからない奴は童貞」だ、賛否両極論だったものの蓋を開けてみれば一番ギャルゲらしい手堅いシナリオでそれなりのポジに落ち着いた薫。
なんだかんだで初めから主人公への好感度高いキャラは強い。
まぁ梨穂ちゃんが最強なんだけどね!好感度MAXだし。
好感度ゲージぶち抜けちゃってる子もいるけど・・・

アロッサ・黒 javascript:tryOnItem('p12299');
スマイルキュート javascript:tryOnItem('fa2ki');
いつもの女子制服(授業中) javascript:tryOnItem('hd25q');
いつもの女子制服(放課後) javascript:tryOnItem('hd25p');
ファミレストーク javascript:tryOnItem('a471s');
いつもの女子制服(授業中)・(放課後)はセーター着てるか巻いてるか、グレーかキャメルかの違い。
今回は原作と同じ色の方を取った。お好みの方をどうぞ。
そういえば咲-Saki-にはセーター・カーディガンキャラが少ない。
パッと思いつくのはかおりん・・・と大会後のモモくらいか。
季節柄しゃーなしなのかもしれないけど個人的にポイント高い格好だけに惜しい。
中でもあまり厚くないウール等の柔らかそうなセーターが良い。キャメル等の暖色系ならなお良い。
袖は短すぎず長すぎず。デフォで拳すっぽり隠れちゃうようなのはダメ。全然ダメ。


状態としては画像左くらいの長さが良い。
それでちょっと袖ダブらせておいて本来の長さにすると画像右になる、そんなのが至高(*´Д`)ハァハァ
(;゜ロ゜) ハッ
今日言いたかったのはそんなことじゃなくって・・・
まこ誕生日おめでとう!まこ要素ゼロ記事
2010年までの日付しかない卓上カレンダーをいまだに飾ってて
おかげでときどき曜日を間違えるアマガミストはクリック↓

