fc2ブログ

咲-Saki-ほんだし

咲-Saki-阿知賀編 第3話「接触」


Category: 阿知賀編   Tags: ---
咲-Saki-阿知賀編 第3話「接触」

※ネタバレ注意


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|        『奈良県予選がはじまった
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         と思ったらいつのまにか優勝していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     箱割れだとか一回勝ったら優勝だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


県下最強 晩成高校
ここ40年の内、レジェンド赤土晴絵を擁した阿知賀に破れた1度を除けば39回県代表だとか、今年勝てばまた10連覇だとか、中学時代アコと同じレベルだった初瀬(新キャラ)が補欠どころかベンチにも入れないほど層が厚いだとか、小3以来マメができたことがないほど打ち込んでるだとかなんか色々すごいアピールをしていたけれど…

111012_160423.jpg

ダイジェスト4ページであっさり一回戦負け
ありがとう、そしてさようなら晩成(;;)/~~~

その際、先述のマメ発言で阿知賀をニワカ扱いした小走先輩だけはフラグ回収ボコられシーンがあったのだけれど

111012_160444.jpg


五萬五萬赤三筒四筒四筒五筒赤五筒赤六筒九筒九筒九筒五索赤七索 ツモ六索 ドラ九筒

えげつない。しかしこのときのドラは7枚。4枚目の九筒は切り飛ばしたのだろうか?それとも全て入る前にアガることもできてしまう融通の利く能力なのか?そしてこれダマってどうなの?


まぁそんなこんなで無事全国行きを決めた阿知賀一行は次なるステップへの修行として全国出場校同士以外なら練習試合自由という規則を活かし、各県№2を狩るための全国行脚に出るのでした。

そして最初のターゲットに選ばれたのはなんと…

111012_160359.jpg

龍門渕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
思いもかけぬ懐かしい面々の登場に感動。
やはり最初は和と戦った相手が気になるというシズちゃんの希望で長野へ来たのでした。

111012_160518.jpg

そしてあっさり敗北。
赤土さんが「これ以上やると昔の私みたいになる」と止めようとするほどのボコられっぷり。

しかしシズちゃんは一味違った。
即座に立ち上がり興奮醒めやらぬといった感じで「もうひと勝負お願いします!」(衣さんは上級生だからね!)

負けても負けても食い下がる…強い相手と戦うことが面白くて仕方ない…
戦いの中でリアルタイムに成長していく(多分)

なんていうか、すげぇ…すげぇ主人公っぽい 誰かと違って

初戦の龍門渕にこそ敗北したもののその後の真門女子(千葉?)、片瀬乃木(神奈川)、駿府女(静岡)、籠池(兵庫?)、三箇牧(北大阪)、泉水女子(埼玉?)には勝利して行脚終了。
ただし三箇牧には誰も勝てなかった人物が一人、その名を荒川憩

111012_160320.jpg

アニメ最終回右端のナース子ちゃんやんけ!!!

dat1254073400971.jpg

アニメで神代や照、ネリーに並んで描かれていながらここまで情報ゼロ。
ひょっとしたら全国左ブロックのダークホース校のエースなんじゃないか?などと言われていたあのカワイコちゃんがなんとここで正体バレ。
全国個人2位というすごい経歴をもっているようだけど県予選負けてるので本編当分出番なし確定?

個人戦の様相もこれでそこそこ見えてきた。

1位 照(白糸台)
2位 荒川憩(三箇牧)
3位 辻垣内(臨海女子)
6位 銘刈(真嘉比)

二位まで勝ち抜け方式ならベスト8くらいまでは拮抗していそうなんだけど…洋榎ちゃんとかはどうなんだろう。
永水は個人戦とかあまり興味なさそうだし、臨海はダヴァン以外今年から、結局既出のキャラで去年の個人実績ありそうなのって洋榎ちゃんと虎姫くらいしかいないような…

しかしそんな洋榎ちゃん擁する姫松を差し置いて、荒川憩の三箇牧を押し退けて、北大阪代表の座を我が物にし関西最強の称号を手にしているのは

111012_160250.jpg

千里山女子!!!
全国最後のシード校。謎の多い左下ブロック、阿知賀のいる左下ブロックのシード校。
しかしなんだろう…この何とも言えない…セーラーウラヌス?
中央の比較的無難な美少女二人は既に名前が判明。左から竜華(りゅうか 門渕透じゃないよ)、そして(とき)。
漫、憧、穏乃、灼、そして怜…近畿キャラの名前は難しい(´ε`;)

─とまぁ今回は高速展開+新顔てんこ盛りのすごいボリューム(ページ数も80超)で大満足の一話。
はぁ~満腹満腹 ペラリ



111012_160234.jpg

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


最後にすんごいの来た。まさに魔王。
br_decobanner_20100908010129.gif
関連記事

テーマ : 咲-Saki-    ジャンル : アニメ・コミック

Comments


小走先輩などはともかく晩成は半分が不細工で全員普通の白ソックスと明らかに負けキャラ属性だったからな数ページで終わったのはさすがに驚いたけど
ダマの理由は親倍確定で3,6ピン引けば役有り変わるしその後もチートイに変化できるから。
赤有りルールだとリーチで6ソー出にくいしね。
 

あまりの怖さで、ちょっと涙目になりながら、ページをめくっていました。

ところで、嫌儲卓のチョンブリさんは下ポンさんですか?もし違っていたらごめんなさい。
蒲原先輩と違って嗅覚の鈍い私ですが、極めて強い下ポンさん臭を日々感じており、
最近では気になって夜も眠れないため、野暮かつ失礼ながら尋ねさせて頂きました。
 

>檻シンさん
残酷なことを…今宮女子と名門風越の間の子みたいな役回りでしたね。
超愚形でも打点で立直だと思ってましたが、役なし手変わりの方が和了取りやすいですかね
まぁ巡目も分からないですが。

>NoNameさん
バレてるー。確かにここ数日便秘に悩まされて口臭がうn(ry
そういえばブログでも一度も公表してこなかったかも…嫌儲コナン君恐るべし
 

他校から見た咲さんって、あんな印象なんでしょうね。

洋榎ちゃんの昨年の個人戦は、照と早い段階で当たってしまったとかでしょうか。
 
Re: タイトルなし
>名無しさん
龍門渕との1度目、2度目の遭遇シーンを見るに一人でいるときだけ威圧オーラ出してるみたいですね。
余計に怖い…

言及されなかったってことはさほどイイ結果じゃなかったのかもしれませんね。
照vsリベンジャーたちの話も面白そう。
 

呼び捨て出来ないですね。咲さんと呼ぶのが相応しい
照に咲に、こんな魔王姉妹怖いわ(笑)


見開きでの晩誠フルボッコのシーンで、宥姉ちゃんの和了の形がかおりんよろしく「一つずつ」の格好に見えるんですが、国士上がったのかな?宥姉ちゃんの能力は役満使いとか?それなんてゴン(ry


ともきーが一番可愛いかったわ・・
 

>顔さん
オートドラ爆の玄ちゃんと同等の強さということなので何かしら特殊能力持ってそうですが何なんでしょうかね?
咲さんとの遭遇ではいつの間にかいなくなってましたが…感知して隠れたのかな?
そこらへん来月号で説明あるか何事も無かったかのようにスルーされるかどうかで大凡の実力測定になりそう。
シズちゃんは無反応の中でもちょっと特別っぽいけど…

高校生でも活躍して全国区になれば実況の人やweekly麻雀TODAYに致死の執行人…じゃないや、「まくりの女王」みたいなフレーズ付けてもらえるんでしょうかねぇ

そういえばこの記事じゃ一人だけハミる形に…ごめんともきー
 

立ったんチョイス@北大阪は千里山に続いて三箇牧ですか。
来るなら市内勢か北河内勢かと思いましたが。
つか北摂2校目ですがな。
比較的お上品な地域の少女達が麻雀やってる、そのギャップがイイ!・・・のか?
やっぱり姫松の洋榎ちゃんみたいな濃厚系関西少女がいいですよね。
南大阪の個人戦優勝者が泉州勢か南河内勢であることを期待しています。
 

>名無しさん
>泉州勢か南河内勢
いいですね~。
千里山女子からはあまり土着臭がしないんでその辺りの濃ゆい人たちにも出てきて欲しい所です。
「河内長野の○○○」とか聞いただけでイジリ衝動を抑えられなくなる…

こんなことは意図していないと思いますが北摂は大阪人の中でも
喋りがマイルド(?)なのでアニメ化したとき声優さんに優しいですね。
河内とかは関西弁の中でもこってり系なので指導含め大変そう。
 

咲の登場演出にふいた
というか、迷子になっていたような
 

>名無しさん
状況的に本編65局「ここどこー?」の前後にあたるシーン(清澄勢が会場入ったときはかなり人入ってたので前かな?)ですよね。
涙目になる前の緊張・焦燥状態が他人の目にはあー映るんですねw
 
ぽすとワン
Hello. I think that Saki face may take place after that toy is left in the water in episode 25's preview. Saki Side-A is a bit boring when I can only read 20% of it :(

Simopon, do you know which episode it shows Teru on that grassy hill, where her black clothes rip off and turn into the Shiraitodai uniform? I thought I saw that happen, but I can't find it anywhere.

Also, which kanji is written in Chapter 84 page 6, when Usuzumi opens up the powerful ghost gate?  ”?まってくる”
 

>rip off and turn into the Shiraitodai uniform
Sorry, I couldn't find it too.
I think Shiraitodai's summer uniform first appeared in Chapter 56.
But I found a scene which resembled it, turn into black clothes from uniform is in #20(TV animation).

>Teru on that grassy hill with black clothes
That scene is in 第1局(Vol.1 4th episode) not a 第1話(Vol.1 1st episode).

>which kanji is written in Chapter 84 page 6
It is 集. http://www.kanjisite.com/html/start/rhsinfo/r_shuuatsu.html
集まってくる=rally (to)
 
ポスト二
Ah, that clothes scene was the other way around. It seems my memory really isnt in the best shape.

Thank you, I will use this information to become stronger. 本日ワン
 
none
ミヤゥ1
Friend simopen, If you are still here: Do you know of Akagi? If you are, then was there an ending to the manga that showed the results of the death match?

The anime shows an Akagi looking man walking down the street, but maybe thats his ghost? I don't have any way at this time to see the mangas ending chapter.
 
Re: none
こんにちは
Here, and I know.
The death match(Akagi vs Washizu) is not yet finished.
They have been fighting since 1998. Unbelievable!!

But Akagi's later life is clear. He survives.
Old Akagi appears in "Ten".
http://en.wikipedia.org/wiki/Ten_%28manga%29
 
ポストの?はしりない
へっろ
Its a long break for the earth shaking match.

That thing before though, "はいデス” was actually "そうデス”
Also, that Akagi from Ten seemed to have lost his will to risk his own life to follow luck. I think that match with Ten wasnt exciting enough for Akagi. Akagi had nothing to lose, and couldn't show his true power.

Mahjong Master Ichikawa was very old, but his skill did not lower. Akagi didn't weaken, Ten just didnt bet enough. I hope nobody else can read English, or else this could spoil everything.
 
Re: ポストの?はしりない
It's been a while. I hope all of you are OK.
Many big earthquakes occur this year. NZ,Japan,Turkey,Peru…etc.

>this could spoil everything.
Not likely. Don't worry about it.
 

Leave a Comment


 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
 
 
月別アーカイブ
 
プロフィール
始まるで!
Author: simopon(下家ポン禁止な)
1388250923_Msn Hotmail Live
咲-Saki-について色々考えるついでに天鳳打ったり咲キャラっぽいアバターを作るブログです。感想は読者間の情報補間ができたらいいな、というスタンス。気になったコマだけ拾います。あら…すじ…?
当ブログはのどっちと姫松高校を応援しています。
(検索機能削減によりアバ製作は絶望的に)

 
 
咲アバが流行りますように
 
アクセスカウンターくんは全てを見ていた?
カウントしていなかった期間にも多数のアクセスをいただきました。全てのアクセスは無言の激励!ありがとうございます。カウンター画像はニーノさんの作品を使わせていただきました。
 
QRコード
QR