fc2ブログ

咲-Saki-ほんだし

咲-saki-第93局 「歓迎」


Category: 咲-Saki-本編   Tags: ---
※ネタバレ注意
一ヶ月ぶりの咲-Saki-本編。前回に続いて宮守回。

saki9301.jpg

この美少女力。個性の強いワンオフフェイスが揃う宮守の中で一際輝く咲-Saki-標準規格の美人顔。
うーんこれで後は卓で仕事していればエイちゃんは二年冬の時点で麻雀打てない子だったんだぞ!

今週は前話のヒキからそのまま繋がって姉帯さんと宮守一同の初対面。

saki9303.jpg

デケー。これ天井近すぎて蛍光灯熱いレベルだろう…
あ、だから帽子被ってるのか。1つ謎が解けてしまった。

姉帯さんはトシさんが岩手内をぶらついて見つけてきたお墨付きの逸材とのこと。
あまりの高評価に塞さん早くも冷や汗。

saki9302.jpg

おぉ、なんという……でも老若男女誰でも打てる世界じゃなかったっけ?
しかしココに突っ込んでいくともっと悲しい話が出てきかねないので全力でスルー。
そういえばこのコマ、姉帯さんの瞳が出てる。能力発動とか関係なく出るのね。こっちのほうがイイと思うし!
代わりに…




saki9305.jpg

代わりに瞳を失ったサエクル。こえーよ((((;゚Д゚))))(無編集) 
驚き表現の一種ではあるれけどそこまで驚くシーンじゃないので余計に怖い。ただの入れ忘れ?

とりあえずみんなで打ってみようということで卓に付いたところでトシさんが何か耳打ち。

saki9304.jpg

あ。当たってた

二筒三筒三筒四筒四筒六萬七萬八萬八萬八萬 自摸二筒 チー四索横三索五索赤 ドラ四索
一向聴から赤絡みを喰うと条件達成で次巡ツモ、とかの和了能力だろうか。
小手調べに採用された能力ということも合わせて考えるとこれが最弱スキルなのかな。

とにかく、シロクルサエの古参三人衆はこの赤口モードの姉帯さんに完敗。
それでも楽しく「ぬぎゃー」「わーい」なんてやっていたが19時前になったら突然泣き出す姉帯さん。

saki9306.jpg

そういうことらしい。
(姉帯さんの住まい=姉帯という安易な考えからググって出てきたこの路線は18時台最終なので姉帯さんの住まいはどこか別の所かな。)

このあとは「もう仲間だろ」的なお約束をシロが先陣切って展開。
各方面の許可は既にトシさんが根回し済みというぬかりなさで姉帯さんの転校が即日決定。めでたしめでたし。
そしてそんな光景を羨ましげに見つめるエイちゃん…の加入詳細はまたしてもお預け。

saki9308.jpg

このあとエイちゃん編が続かなくても全然違和感ないんだけど、続いてもおかしくない。
でも個人的にはやっぱり続かないほうがいいと思う。なにせこのあたりの話は枝の枝。
何から何まで描ききるよりは、いっとき読者の妄想に任せといて、数年後、作品が終了してから出す資料集・対談本の中とかで実は~と明かして欲しい。
咲-Saki-はそういう「後の楽しみ」を十分に期待できる作品になっていると思う。

話は戻って
●姉帯さんの転校について
親の転勤等の明快な建前を持たずに、本音の"部活強化"がチラ見えどころかモロ見えしているこの転校。
しかも三年次(あるいはその直前)に転入させた挙句、全国大会まで出場しましたとなるとこれってどうなんだ(現実でそういった例をあまり知らないので…特に人数ギリギリとか前の学校じゃ練習すらできない環境とか)と訝しんでしまう。県内の選手かつ過疎地域出身という個別事情から温情セーフもらえたりするのだろうか。
前の高校で公式戦への出場経験がなければセーフっぽい感じもするけれど、だとするとトシさんがどうやって姉帯さんを見つけたのか全く分からなくなってしまう。6年の時を経てレジェンドを掘り出したトシさんならきっと…と思う人もいるだろうか。しかしあれは公式戦の記録が残っていればこそ、小鍛治健夜という研究不可避の存在との対戦経験があったればこその発掘だろう。まさか本当に牌のあるところに足が向かう習性を持っていて、一人で牌並べて遊んでる姉帯さんを見つけ出したというのか…
熊倉トシ…敏腕にして豪腕…謎だらけの人物である。
※ググってたら面白い事案があったので紹介。事情が違いすぎて参考にはならないのだけれど
【埼玉】「先生と部活したい」 中学生5人 一緒に転校 

●シロについて
本編を読んでもらえば分かると思うが(=この記事では分からないと思うが;;)
宮守絡みのエピソードはそのほとんどにいいポジションでシロが絡んでくる。
副将戦での引き立てっぷりから塞さんが宮守のキーマンなのだとばかり思っていたが、エイスリンを麻雀部に引きあわせたのはシロ、姉帯さん受け入れに最初に答えを出したのもシロ、なんか大きなコマで最前面に立っているのがシロ、ここまで唯一プラスで終えたのもシロ、エイちゃんに死亡フラグ立てたのもシロ、塞さんの様子見に行ったのもシロ、姉帯さんの様子見に行ったのもシロ、胡桃ちゃんの充電スタンドもシロ、シロシロシロシロ…
今回の回想はあくまでシロによる回想なのでシロが目立つのは当然だったかもしれない(塞さんのときは塞さんが目立ってた)けれど、塞さんのときには感じなかった深み、貫禄のようなものをシロからは感じる。
ひょっとして…というか個人的にはもう確信だけどシロが宮守のキーマンであり、リーダーなのか。

●終わりに
しかしなんだろう、この宮守エピの穢れなさっぷりは…
敗退フラグだなんだというのは散々言われていることなので百も承知なのだけど、それにしてもピュアすぎるというかなんというか…塞さんが泥を被った(?)分ということなのだろうか…。
この感じは凍らせたスポーツドリンクを溶けるの待たずに吸った時のあまーいトコだけ出てくるアレに似ている。
勢い良く吸い尽くした果てに残るのはただの氷…。
最終局面で三者が盛り上がる中、一校だけ置き物状態なんてことにならなければいいのだけれど…。


はぁ…今週も咲ちゃん出番ナシか…って人はクリック↓
br_decobanner_20100908010129.gif
関連記事

テーマ : 咲-Saki-    ジャンル : アニメ・コミック

Comments


六曜の考察すごいですね!てかスキル6個持ちとか全国クラスぱねぇ(;゚д゚)

めんどくさいとか言いながら、何だかんだ休憩時間に会いに行くシロちゃんかわいい♪しかしこうなるとエイちゃんの休憩時間が(マコさん補正で)カットされたのが惜しまれるな…まぁ対局後の照れてるシロかわいかったからいいか(*´∀`*)
 

>名無しさん
一個一個が局面限定の小振りなものですが、6通りもあれば影響は大きそうですね~

シロ、実は世話焼きですよねw
 

今回は回想のみでしたね。
もう回想はいいからはやく進めてほしいですね。いろいろな意味で泣けてくる・・・
次号もあるみたいだけどその後2回休みとかありそうで怖い。
次回こそ進んでくれることを切に願う今日この頃。
 

今週も姉帯さんが可愛すぎた・・・
これはもう僕が幸せにしてあげるしかないようですね!
 

>hachikumaさん
休載だけが恐ろしい…

>あきたむさん
あるある条件:私より背の高い人
 

一校に必ず百合カップリングもしくはその疑惑がある長野勢と較べて、プラトニックな空気溢れるシロ率いる宮守は驚きのシロさ。



・・・お後がよろしいようで?
 

宮守ではトヨネが1番好きです(^O^)/
 

俺もシロが宮守の中心だと思います。
9巻の表紙ですが、アマゾンでの説明文がシロのセリフなのでたぶんシロなんじゃないかな~。8巻の説明文が姫さまのセリフで表紙も姫さまだったので余計にそう思います。
ちなみにふたばのスレでは9巻が宮守で10巻が姫松と予想している人がいました。収録話を考えると納得がいきますね。
 

>顔2さん
ホントヨネ。ところでシャレがサエんのはトシのせい?

>いわし雲さん
姉帯さんは人気ありますね。宮守では一番よく聞くかな

>名無しさん
amazonで一気に筆頭候補に躍り出ましたね。
先鋒戦では勝ったものの他家の殴り合いの結果なので印象は四番手
単行本派の人にとっては尚更「?」な起用となるかもしれませんが
 

http://nekoaruki.sakura.ne.jp/michinokubus/kenpokubus/omogishi1.htm
↑のバス時間表のホームページがいつになくアクセスあって、
解析したらこのブログだとバレる。
そしてその解析担当者が実は10代のピンク髪の巨乳美少女でsimoponさんに連絡したのがキッカケで交際に発展する確率が微粒子レベルで存在する……?


てか、姉帯さん、長野でも衣の次くらいに強いんじゃないですかね
仮にそうだとすると……衣より強い人はいなかった気がするから、実質2位か……岩手ぱねえな
 

>久は俺の嫁さん
このブログだとバレる!→咲ヲタだとバレる!→終わる!

強さ議論的なものはデータ少なすぎて意味を持たないんでやらないんですが
長野に参戦するとモモが見えるのか?という永遠のテーマが襲いかかりますよ~
 

simoponさん

確かにデータ少ないですもんね、アニメの個人戦も賛否両論ですし
(個人的には和が個人2位になれるとは思わ(ry)


今回の話で宮守のスーパー敗退タイムが加速してるのは悲しいですけど、
これでまさかの永水敗退なら霞さん強硬派が暴動を起こすことになりかねないし、
姫松も魅力的だし、落としどころが難しいですね。


あれ?清澄が敗退すれば割と丸くおさまる……?
 

>久は俺の嫁さん
真の霞さん派が望むのは負け展開なのでは?
今回は塞さんのようなプロの妄想屋もいませんし、派手に負けなきゃ持ち腐れ!

>清澄が敗退
照「遂に私の前まd・・・あれ?」
そして照の心は永遠に閉ざされた。
 

>真の霞さん派が望むのは負け展開なのでは?
ふんふむ……私は真の霞派ではなかったということですな
しかし、私は霞派の中でも最弱、真の霞派が(ry
 

>久は俺の嫁さん
その名前で霞派とかいかんでしょ…
真の~という表現は間違いでしたね。
アヘ顔失禁ダブルピースが今すぐ見たいか、2年後まで我慢できるか、忍耐の違い。
 

Leave a Comment


 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
 
 
月別アーカイブ
 
プロフィール
始まるで!
Author: simopon(下家ポン禁止な)
1388250923_Msn Hotmail Live
咲-Saki-について色々考えるついでに天鳳打ったり咲キャラっぽいアバターを作るブログです。感想は読者間の情報補間ができたらいいな、というスタンス。気になったコマだけ拾います。あら…すじ…?
当ブログはのどっちと姫松高校を応援しています。
(検索機能削減によりアバ製作は絶望的に)

 
 
咲アバが流行りますように
 
アクセスカウンターくんは全てを見ていた?
カウントしていなかった期間にも多数のアクセスをいただきました。全てのアクセスは無言の激励!ありがとうございます。カウンター画像はニーノさんの作品を使わせていただきました。
 
QRコード
QR