
※ネタバレ注意
その1末原の巻からの続き。
カラー頁から引き続き漫画の主役は末原さんなのだけど、卓上の主役はこの人。

おっぱいオバケ おっぱいオバケて

霞さんの神降ろしオフェンスモードとはまこを遥かに凌駕する効率の染め能力。
配牌からツモまで字牌と染め色しか来ない。しかも他家は染め色強制絶一門。
その条件で36-(配牌13+ツモ18-字牌X)だから王牌も半分近く、というか以上に染め色のはずなんだけどドラは乗らない(まだ試行2回だけど)。他家から染め色が出ないのでチンイツ作ってる間は完全なツモ専スキルでもある。
ちなみにこの和了時の霞さんの河








どんな手順だこれ。
色々情報足りないからなんとも言えないけど、どんな形から

やはり和了形が見えているエスパーだからなのか。

そして霞さんはこの降ろしたものを祓ってもらわない限り、得意の守りの麻雀には切り替えられないらしい。
つまり、このあと他家はずっと絶一門の場。これも場の支配の主導権次第でひっくり返ることはあるのだろうか。

大将戦がはじまるまではハッちゃんこそが全国からの刺客、司法行政への挑戦者という捉えられ方だったはずだが…
わいせつ
いたずらに性欲を興奮又は刺激させ、かつ、普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反するもの
う~ん、巷の反応を見るに霞さんも立派な犯罪者ですね、先々週脱いでたし(適当)
ハッちゃんよりヤバイという考え方もありかもしれない。
ロリよりもおもちのほうがより多くの人間を狂わせる力をもっているもの。
でも俺にとって一番ヤバイのはこっちです…

ウサギはね、寂しいと死んじゃうんだよ byヤバイ人
でも阿知賀アニメとBGがあるから生きるし!


- 関連記事
-
- 咲-Saki-第98局 「驚異」 感想
- 咲-Saki-第97局 「三麻」 感想
- 咲-Saki-第96局 「抵抗」 感想②
- 咲-Saki-第96局 「抵抗」 感想①
- 咲-Saki-第95局 「形代」
Comments
自分が一色で他家が絶一門状態なら絶対に振り込むことはないから事実上これも完璧な守りになるスタイルなのでは?
それともこの状態では霊力の消耗が激しいとか、守りモードは絶対に点数が減らないとかそんな感じかな。
それともこの状態では霊力の消耗が激しいとか、守りモードは絶対に点数が減らないとかそんな感じかな。
>名無しさん
それでもiPS細胞なら、iPS細胞ならきっとなんとかしてくれる!
>久は俺の嫁さん
自分に正直すぎるし…
>檻シンさん
相手の手が止まるという描写はないのでツモで追い抜かれたり、字牌で討ち取られたりはあると思いますよ。
それでもiPS細胞なら、iPS細胞ならきっとなんとかしてくれる!
>久は俺の嫁さん
自分に正直すぎるし…
>檻シンさん
相手の手が止まるという描写はないのでツモで追い抜かれたり、字牌で討ち取られたりはあると思いますよ。
おっぱいオバケにワロタ。
霞さんの能力はやばいですねー。
ここは咲!おめぇの出番だぞ!
もうそろそろ動いてもいいでしょ。
次回は休載か・・・
二回戦ももう二年くらい経つかな。
はやく準決勝に進もうよ・・・
霞さんの能力はやばいですねー。
ここは咲!おめぇの出番だぞ!
もうそろそろ動いてもいいでしょ。
次回は休載か・・・
二回戦ももう二年くらい経つかな。
はやく準決勝に進もうよ・・・
ハッちゃんははるる呼びで、霞さんは春ちゃん呼びなんですね。
親しい人物に対してはプロ相手でも下の名前で呼ぶ竹井部長のごとく、霞さんは目上の人も「ちゃん」付けで呼べる貫禄が溢れています。
姫様意外の別の部員になんて呼ばれているんでしょう。
親しい人物に対してはプロ相手でも下の名前で呼ぶ竹井部長のごとく、霞さんは目上の人も「ちゃん」付けで呼べる貫禄が溢れています。
姫様意外の別の部員になんて呼ばれているんでしょう。
>hachikumaさん
咲-Saki-だけが楽しみで生きている人たちを延命させるため展開を遅らせている説
>顔2さん
おっぱいのためにおっぱいを無碍に扱わねばんらぬとは究極の選択…
>名無しさん
「祖母上様」「あらあら今は違うでしょう?(ゴゴゴゴ)」「か、霞ちゃん…」
咲-Saki-だけが楽しみで生きている人たちを延命させるため展開を遅らせている説
>顔2さん
おっぱいのためにおっぱいを無碍に扱わねばんらぬとは究極の選択…
>名無しさん
「祖母上様」「あらあら今は違うでしょう?(ゴゴゴゴ)」「か、霞ちゃん…」
>相手の手が止まるという描写はないのでツモで追い抜かれたり、字牌で討ち取られたりはあると思いますよ。
確かにそれはあるけど打ち取れるのはせいぜい5順目まででしょうし
能力なしだと難しいな
凡人といえば阿智賀が決勝戦行った場合大将の相手が咲、淡、ネリー?だろうから静乃が末原先輩ポジションになるけどどうするのだろうか?
確かにそれはあるけど打ち取れるのはせいぜい5順目まででしょうし
能力なしだと難しいな
凡人といえば阿智賀が決勝戦行った場合大将の相手が咲、淡、ネリー?だろうから静乃が末原先輩ポジションになるけどどうするのだろうか?
>ながとろさん
うっ(湿布くさい)
> さん
代わりにビッグガンガンを2冊買ってもええんやで(スクエニの回し者
>檻シンさん
字牌をツモらないとは確定してないので今のとこは中盤でも直撃あるのでは。
字牌切り出しが配牌処理だけだったとしても末原先輩の異様な一列目聴牌率をもってすれば余裕で逆転優勝だし!
あんだけ姉帯さんのために先制しまくっといてその後パッタリ手が止まるなんてないない!そんなの!
うっ(湿布くさい)
> さん
代わりにビッグガンガンを2冊買ってもええんやで(スクエニの回し者
>檻シンさん
字牌をツモらないとは確定してないので今のとこは中盤でも直撃あるのでは。
字牌切り出しが配牌処理だけだったとしても末原先輩の異様な一列目聴牌率をもってすれば余裕で逆転優勝だし!
あんだけ姉帯さんのために先制しまくっといてその後パッタリ手が止まるなんてないない!そんなの!