
これこれ。
全体的なレビューは既に多くの方がやっておられ、今更同じことを試みても劣化コピーになるだけなので、私は自分の興味が一番濃い部分=設定に照準を合わせてタッチ。
収録された分量は全132ページの内、10ページほど。先達のレビューを見て覚悟はしていたものやはり寂しい。しかもキャラ設定に関しては絵だけなので、価値を見出せたのは4ページの美術設定のみ。

4ページ…うそやん…
設定資料の収録に関して、一期の頃とは世界観の広がりや取り巻く環境が異なるので一縷の望みを持っていたのだが…orz
(咲-Saki-はファンブックが全てで設定資料集が別冊で出るわけじゃないし)
アニメ関連書籍の「設定資料」ってどれもこんなものなのでしょか?まぁオリジナルアニメでもなきゃ満足な設定資料なんて出せるはずもないか…あぁ、連載終わってからでいいから電撃ガンパレードマーチみたいな咲-Saki-本が欲しい。

愚痴はやめるのです!
さて肝心の内容─
まぁ気になる人には買ってほしいのであまり詳しくは言わないけど
とりあえず目についた今後設定ネタで参考になる…かもしれない情報。
・鷺森レーンはお祖母ちゃんが経営してる
灼ちゃんは準決or決勝できっと掘り下げ・回想が入るだろうが、阿知賀のマコと化している今はこんな小さな情報でも貴重だ。
・9話にて"もーでー"がいたのは美幸の部屋@実家
物が少なく生活感のない部屋なのが気になっていたけれど、大型クローゼット付きのただっ広い部屋(18畳くらい?)であることが判明し納得。映りきらない部屋の隅にタンスもあった。子供部屋にそんな大部屋?と思う人もいるかもしれないが、地図上で劍谷を挟んでいる苦楽園&六麓荘を一度探索してみれば納得がいくはず(もーちゃんの家自体は御影にある可能性が高いが)
・千里山の校舎

佐井寺図書館を校舎とするのはちょっと無理があるんじゃないのかと内心思っていたのだが、やっぱり校舎は校舎で別にあった(アニメでこの外観出てたっけ?)いまだ謎に包まれている姫松校舎モデルもアニメ化されれば解明されるのかな…
…と、こんなところ。いざ書きだすと本当に大したことないな(泣)
設定目線では圧倒的に物足りない一冊。
しかし「設定に期待して買った」ことを忘れてビジュアル本として見たらちゃんと楽しめる。
立「あ!ジャージの裾は閉じないデザイン渡したのに隠されてる…クッソ!」

立「ウサ晴らしの時間だああああああああああ!!!!!」

こんな感じに
お前は立先生をなんだと思ってるんだ

- 関連記事
-
- お気に入りの一戦(便乗)
- 【速報】インハイ出場選手から禁止薬物検出!!阿知賀女子無念の敗退決定!!
- 設定厨目線で見る阿知賀Official Fanbook
- 続・キャッチコピー2
- 続・キャッチコピー
Comments
>大三元四暗刻さん
ちゃんと出てましたか。保健室と部室の設定も合わせて載ってるのでこの建物にあるんだと思います。
>実在の学校を使わない
なるほど、そんな配慮が…。聖地化問題ですかね。
>ピヨ鬼さん
シズにエイリアンの可能性が…?
>福岡県民人さん
履いてるからケツ出しても痴女じゃないとか明らかに感覚麻痺してるんだよなぁ…
ちゃんと出てましたか。保健室と部室の設定も合わせて載ってるのでこの建物にあるんだと思います。
>実在の学校を使わない
なるほど、そんな配慮が…。聖地化問題ですかね。
>ピヨ鬼さん
シズにエイリアンの可能性が…?
>福岡県民人さん
履いてるからケツ出しても痴女じゃないとか明らかに感覚麻痺してるんだよなぁ…
>名無しさん
ここは欲張ろう!全出し!全出し希望!全出し希望!りっちゃんなら、ある!(断言)
>名無しさん
女の子はお腹を冷やしちゃいけないっておばあちゃんの教えを守ってるんだよ!
>しろさん
立「それじゃ痴女じゃないですか(真顔)」
>久は俺の嫁さん
あ~それもこの本が初出でしたっけ…なんかもう何がどこで出た情報なのかわかんなくなってんな。
ちなみに、立版三尋木プロはあの本で一番かっこいい絵だと思った(こなみぃ)
本編サイドのほうが似合う人物だなーとも。
>名無しさん
長いスカートでも履いてないって例が出たのは確かに大きい…
ここは欲張ろう!全出し!全出し希望!全出し希望!りっちゃんなら、ある!(断言)
>名無しさん
女の子はお腹を冷やしちゃいけないっておばあちゃんの教えを守ってるんだよ!
>しろさん
立「それじゃ痴女じゃないですか(真顔)」
>久は俺の嫁さん
あ~それもこの本が初出でしたっけ…なんかもう何がどこで出た情報なのかわかんなくなってんな。
ちなみに、立版三尋木プロはあの本で一番かっこいい絵だと思った(こなみぃ)
本編サイドのほうが似合う人物だなーとも。
>名無しさん
長いスカートでも履いてないって例が出たのは確かに大きい…
第10話の怜が部室でダブルを試して倒れた時、竜華のおっぱいをもんだ時と。第11話の怜シフトの説明の後のシーンですね。
ということは、保健室や部室がある建物ということでしょうか?
関大第一や履正社が最寄りの高校になりますけど、モデルはどちらでもなさそうです。
咲-Saki-では校舎については、長野はモデルとなっている建物が見つかってないですし、唯一宮守女子が、既に廃校になったところですから、実在の学校を使わないように気を遣っているように見えます。