

↑励みになるのでよろしければクリックお願いしますm(._.*)m ペコッ
咲-saki-キャラアバ再現
第四弾は龍門渕高校二年 大将 天江衣

龍門メンバーの例に漏れず、衣も多様な衣装パターンが存在。
加えて長野編の重要人物であるため、原作、アニメともにエピソード、演出が豊富で
アバター材料には事欠かないキャラクター。
唯一欠点を挙げるならハンゲでころも、じゃないコドモを表現するのはちょっと難しいかな?ということ。
大人のファンシー、ロリータファッションのために子供っぽさを感じさせる服や装飾品はあっても、肝心要の子供フェイスは少ない。
咲-saki-キャラは基本的に幼い顔が多いのでどうしてもそこで苦心することになる。
ハンゲフェイスはだいたいメイクしてたりするし…
しかし今更そんなことを言ってもどうしようもない。
ハンゲアバのメイン利用層がキモヲタ>女性になりでもしない限り、この状況は変わらないだろう。
まぁそんなことはどうでもいいし!今日は衣を作るんだし!
──
冒頭にも述べたとおり豊富な衣装の存在する衣。
今回私がその中からピックアップしたのは、はじめちゃんと初めて対面したときのお屋敷ver。

なんとも防御力低そうな格好。
しかし龍門渕にはあぶないみずぎ状態の痴女

がいるので、衣などはまだまだNAGANO
STYLE入門といったところだろう。

そんな見習い痴女の衣ちゃんお屋敷ver、完成したものがこちら↓

特に解釈の付け加えをする必要もなさそうなアバ揃い。
背景が結構いい感じなのだがほとんど隠れているのは残念。
衣は付けるべきアバターが明確なため挑戦は非常に楽だった。
唯一苦戦したのはぬいぐるみの競合くらいか。
楽とは言ってもあれやこれや試行錯誤する手間が少ないというだけで、
膨大なアバターに目を通す必要があることには代わりない。
(ハンゲアバターの検索ははっきり言って糞)
おかげさまでお屋敷verを作っている間に県予選verのパーツもほとんど揃ってしまった。
なのでお屋敷verは極力、非戦闘時の衣ちゃんを意識して作ることにした。
対して県予選verは戦闘時の魔物・天江衣を意識、である。
近いうちにそちらも記事にすると思う。
自己評価は75点。可もなく不可もなく
元のかわいらしさ度数が高すぎてアバターでは満足に再現できなかった気がする。
アイテム自体は似たものが揃うだけに余計に純粋な可愛さの不足が際立つ。
以上、天江衣お誕生日祝いのつもりでアバ再現。
いつにもましての垂れ流し駄文だったが許してくれさい。
以下レシピ
天江衣 お屋敷ver
■使用アバター■
髪…ホワイトロマンス javascript:tryOnItem('p121mr');
顔…るりかビター【限定品】 javascript:tryOnItem('fb234');
服…ガーデンピュア javascript:tryOnItem('a2rg');
帽子…バンダナリボン(赤ドット) javascript:tryOnItem('ae164');
ペット…タキシード・テディ javascript:tryOnItem('e4yg');
ペット…よりそいラビット♪ javascript:tryOnItem('e1l0');
ペット…ご機嫌♪ハンプティ javascript:tryOnItem('e2r3');
背景…夢見部屋 javascript:tryOnItem('a46bt');
効果…お友達たくさんできるといいな javascript:tryOnItem('aatl');
──アバ試着方法─────────────
ハンゲームのショップ画面(図赤丸)を開いた状態で、「javascript:try」から「;」までを
ブラウザのURL欄(図青丸)にコピペ→実行すると試着が可能。

IE系のブラウザでないとうまくいかないかも…ぷにるで動作確認。
────────────────────────
↓評価・ご感想お聞かせくださいm(._.*)m ペコッ
- 関連記事
-
- 咲アバ第6局 天江衣2
- 咲アバ第5局 愛宕洋榎
- 咲アバ第4局 天江衣
- 咲アバ第3局 龍門渕透華
- 咲アバ第2局 国広一